2005
03.21

HPのプリンター、PSC2550がネガのスキャン未対応

IT・デジタル

psc2550.jpg
僕が家でメインで使っているのは、以前のHPのプリンターではフラッグシップ?と、思っていた「PSC2550」である。プリンター、コピー、写真をメモリーカードから直接印刷できる機能から、FAXまで付いている。おまけに無線LAN対応で家の中ではケーブルいらず。
と、今まで何の問題もなく使っていたのですが、ここに来て、昔の写真のネガを取り込んでデジタル化しようと思ったのですが、マニュアルのどこにも、その機能が載っていない。あれ?まさかなあ~、今時~。
って、サポートに連絡して、待つこと数日。

サポートさんから返事有り。
お問い合わせいただきましてありがとうございます。
写真のネガフィルムを読み込んでポジ写真として印刷したい
とのことですが、PSC2550はネガフィルムのスキャンに対応して
おりません。

という返事が返ってきた。
なんと~!僕のプリンター(スキャナー)はネガからの取り込みが出来ないのか~!げげ。
う~む、まさかこんな返事が返ってくるとは思っていなかった。
あとは、何か画像ソフトを絡めてやれば、出来るのでしょうかね?困ったな。誰か、こういうの得意な人、居ないですかね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。